テーマは「高知県産の食材を使ったアイデア料理」

高知城ホール 学生料理コンテスト2017 審査結果

たっぷり秋野菜と土佐ティーヤ

たっぷり秋野菜と土佐ティーヤ

kim‘s キッチン
(高知情報ビジネス&フード専門学校)

メインの土佐ティーヤは、柔らかな肉質と良質な脂肪の四万十ポークを味噌ダシで焼き、高知県産のゆずこしょうでさっぱりと仕上げた和風味のトルティーヤです。

高知県産の野菜もたくさん使いました。
各々が手にとって食べやすく、見た目も鮮やかに仕上げました。

※高知城ホール特別賞は、最終審査に選抜された学生間による投票で選考しました。

たっぷり秋野菜と土佐ティーヤ

材料

土佐ティーヤ
トルティーヤの皮
2枚
四万十ポーク
500g
レタス
2枚
れんこん
1/2本
にんじん
1/3本
えりんぎ
1本
キャベツ
2枚
ブロッコリー
4房
1個
※味噌
大さじ4
※みりん
大さじ4
※酒
大さじ4
※砂糖
小さじ2

作り方

にんじん、れんこんは棒状に切り串が通るまで湯がく。
えりんぎは4等分して炒め、レタスはちぎっておく。
※の調味料を合わせる。
熱したフライパンに油を引き豚肉を焼く。
フライパンに③を入れ、味噌ダレを作る。
トルティーヤの皮の巻き終わりに卵白をつけて広がらないようにする。
トルティーヤの皮の中に肉と野菜を入れて形を整えて仕上げる。
 
 
 
 
 
 

材料

秋のほくほくハンバーグ
鶏ひき肉
100g
かぼちゃ
1/8個
1個
パン粉
大さじ2
塩こしょう
少々
サラダ油
大さじ1
 
 
ソース
 
ウスターソース
大さじ2
トマトケチャップ
大さじ1
 
 

作り方

かぼちゃは種を取り、皮付きのまま3cm角に切る。耐熱皿にのせてラップをかけ、電子レンジで5分、柔らかくなるまで加熱する。
ボールに鶏ひき肉、卵、パン粉、塩こしょうを加えて全体を混ぜ合わせる。
フライパンに油を熱し、たねをフライパン全体に広げ、火を少し弱め2分ほど焼き、皿にひっくり返し、滑らせるようにフライパンに戻し入れたらさらに3〜4分焼く。
出来上がったら4等分にし、合わせておいたソースを添える。
 
 

材料

秋なすのあっさりごまソース
ナス
1.5本
みょうが
1本
青じそ
4枚
トルティーヤの皮
1枚
 
 
ごまソース
 
練りごま
大さじ2
砂糖
大さじ2
大さじ1
大さじ1
すりごま
大さじ4
 
 

作り方

ナスはヘタを除いて縦半分に切り、水にさらし、水気をきる。
紙タオルを敷いた耐熱皿に並べてラップをかけ、電子レンジで4〜5分加熱する。そのまま少し蒸らしたら長さを半分に切り、さらに薄く切ったら紙タオルに包んで水気を絞り冷蔵庫で冷やす。
みょうが、青じそは千切りにする。
練りごまに、砂糖、酒、酢、すりごまの順に加えて混ぜ合わせる。
トルティーヤの皮をお椀形に油で揚げる。
トルティーヤの器にナスを盛って「ごまソース」をかけ、みょうが、青じそをのせる。

材料

野菜のジュレ和え
※きゅうり
1/2本
※にんじん
1/2本
※赤パプリカ
1/2個
※黄パプリカ
1/2個
※いんげん
3本
粉ゼラチン
1袋
200cc
コンソメスープの素
2個
適量1
ドライトマト
 

作り方

※を1cm角に切る。
鍋にお湯を沸かして野菜をボイルし、冷水にさらす。
鍋にコンソメスープの素と水を入れて火にかけ、沸騰したら粉ゼラチンを入れる。
バットに流し入れ、冷蔵庫で冷やし固める。
固まったゼリー液はスプーンでほぐし、ボイルした野菜と混ぜ合わせる。
器に盛り、上にドライトマトをのせて仕上げる。
 
 

HOME|料金案内|予約状況|施設利用案内|本財団の概要|個人情報保護ポリシー|お問合せ|もどる
一般財団法人 高知県教育会館 高知城ホール
〒780-0850高知県高知市丸ノ内二丁目1番10号
TEL088-822-2035FAX088-822-2037
(36,636,927 - 4,983 - 28,838)
Copyright(C)2024KOCHIJYO HALLAll Rights Reserved.